2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

音痴には原因があった②                   ~お家で可能な練習法~

こんにちは。 しほです。 前回、音痴には主に 2種類の原因があることを お話ししました。 そして2つのうち1つの原因に 対する練習法をお伝えしました。 前回が「聴覚機能不全」 聴超えている音が脳で処理しにくく その音を自ら発声できない人用の 練習法…

音痴には原因があった①                   ~お家で可能な練習法~

こんにちは。 しほです。 「音痴」という言葉・・・ 聞きなれていると思います。 「音痴」には原因があります。 「音痴」で悩んでいる人は まずこのことを知っておくべきです。 音痴の原因は大きく分けて 2つあります。 1つ目は、音をとらえることができな…

自分のことは自分がよくわかる!          ~自分で聞くことの重要さ~

こんにちは。 しほです。 皆さんカラオケの練習は どうやってますか? ・ボイトレ通ってる? ・うまい友達に聴いてもらってる? 十人十色、皆さん 様々練習をやっていることでしょう。 今回は自分一人でも確実に 上手くなれる練習方法を提供します。 自分は…

終わり良ければすべて良し!?        ~歌においては良くないこと~

こんにちは。 しほです。 いきなりですがタイトルに 注目してください。 世の中には 「終わり良ければすべて良し」 ということわざがあることは 皆さん知っていると思います。 ですが・・・ 歌を歌うことにおいて この「ことわざ」は忘れてください! なぜな…

曲を知ることが歌を上手くする②          ~音楽の中身が表現力に~

こんにちは。 しほです。 前回は、音楽を聴く回数が 歌を上手くすることに関係している ということを紹介しました。 今回は、音楽の中身を知ることが もたらすことについて 紹介したいと思ます。 音楽の中身とは・・・ ざっくりいうと「歌詞」のことです。 …

曲を知ることが歌を上手くする①          ~純粋に音楽を聴くだけ~

はい、こんにちは。 しほです。 今回は純粋に音楽を聴くだけで 得られることについて 書いていきます。 まず皆さん、 こんなことありませんか? よく聴いている歌を 歌えるだろうと思い歌ってみると・・・ サビ →うまく歌える(自信ある) 1番 →普通に歌え…

腹式呼吸の大切さ              ~いつかぶつかるでかい壁~

こんにちは。しほです。 前回は透き通る声の出し方の練習方法を紹介しました。 今回は簡単にできる腹式呼吸の基礎練習方法をご紹介します。 腹式呼吸とは字ごとくお腹での呼吸の事を言います。 なぜ腹式呼吸をマスターしないといけないかというと 喉から声を…

あなたの声のイメチェンメモ         ~見返すチャンスはすぐそこに~

こんにちは。 しほです。 前回は低い声を生かした声の出し方について記述しました。今回は反対の事で悩んでいる人へ書きます。 あなたをバカにした人を見返すチャンスです。 カラオケでバカにされてきた人たちは、周囲から、「下手」「音痴」など言われて来…

低い声は武器になる!            ~声で落とすぞ大作戦〜

こんにちは。 しほです。 今回のブログ この題にしたのには 理由があります!! カラオケが苦手な人には 声が低いことを 気にしている人が大勢います。 低い声で歌えるということは 本当はいいことなのに 高い声がきれいに聞こえるから 自分の低い声を気にし…

リズムを制す者はカラオケを制す!?        ~リズム感に悩む人へ~

初めまして、こんにちは。 しほです。 はい、今回のタイトルは 聞き覚えのあるフレーズかと思います。 重要なことなので何度でも言います。 「リズムを制する者はカラオケを制す!」 赤髪で高校のバスケ部ルーキーの お決まりのセリフをお借りしました。 こ…

「音程」スキルがあなたのものに!!       ~いつでもできる練習法~

初めまして、こんにちは。 しほです。 前回の記事では 「歌う時の姿勢」というテーマで お話ししました。 さて、今回の記事では 「音程の安定」 音程がたった1つの練習で 獲得できる方法を紹介します。 歌を歌ううえで大切なことは いくつもあります。 今回…

歌う時に意識するたった一つのこと       ~はじめの一歩~

初めまして、こんにちは! しほです。 今回のこの記事を読めば、 誰でも高音を出せて 気持ちよく歌うことができます!! 歌を歌うことが苦手な人に多いのが 歌う時、間違った姿勢で歌っている ということです。 ここで皆さんに 思い出してほしいことがありま…